競艇は6艇で勝負するので一見簡単そうに見えるのですが、
競馬、競輪、オートレースとは異なる部分があり、淡水・海水、潮の満ち引き、風向きやモーター、ペラの角度などなど、コースや艇、天候など様々な予想要素があります。
1号艇が圧倒的に有利と一般的に言われてますが、上記を踏まえると非常に複雑です。
ここでは競艇の基本的なルールをご紹介しましょう。

基本的な仕組み

競艇は6艇で競います

6艇のモーターボートを使用し、
1週600mのコースを3周して勝負します。

6艇の解説画像

6艇のボートレーサーは、
6種類の旗やユニフォームで色分けをしてます。

待機行動とは

待機行動の解説画像

6艇が一斉にピットアウトしてからスタートラインを通過するまでを「待機行動」と言います。
1周とオレンジブイを左回りで回り、1コースから順番に低速でコース取り争いをします。
他のボートの後から進入すると違反になります。

他の公営ギャンブルとはスタートが違います

スタートの解説画像

競艇では、大時計が0秒を示す前に通過すると(F)フライング1秒遅れて通過すると(L)出遅れになり欠場扱いになります。

他のボートよりもスタートラインを早く通過すればレースが楽になる為、このギリギリのラインでスタートをする事も競艇の見どころの一つです。

フライング(F)、出遅れ(L)

フライングと出遅れの解説画像

競馬のように、同時に一斉にスタートをするのではなくフライングスタート方式と言う、あらかじめ決められた時間内にスタートラインを通過するルールになってます。

出走表の見方

出走表の解説画像

  • ❶ 番号・色別

    ボート番号と色別です。

  • ❷ 選手名 個人データ

    選手のランク・登録番号・年齢・住所・体重・フライング(F)回数などを掲載。
    どれも重要なデータです。

  • ❸ 勝率

    「勝率」「2連対率」「3連対率」を%で表示。
    それぞれ数字が大きいほど好調といえます。

  • ❹ 選手成績

    その開催の前日までの着順、コース、スタートタイミングを表示。
    【2 ③ 17】の場合は、2着で、3コースから0.17秒でスタートしたことです。
    競艇では同じ選手が1日最高2回まで出走できます。

  • ❺ モーター

    選手が競艇場から借り手使用しているモーター
    (エンジン)の番号と連対率(つまり毎節、いろいろな選手が使用している)。
    非常に重要なデータの一つなので要注目です。

  • ❻ ボート

    選手が使用するボードの番号と2連対率です。
    モーターと同様、重要なデータの一つです。

  • ❼ 全国コース別成績

    選手の進入コースの傾向から、得意、不得意のコースでは各選手が、どのコースを取りに行くかが予想できます。

  • ❽ 早見(他レース)

    1日に2回レースに出場する選手の前半または後半のレース番号。
    つまり、空欄の場合はそのレースだけの出走(1日1回)ということです。

  • ❾ クラス

    競艇には階級があり、B2<B1<A2<A1となります。
    SG(スペシャルグレードレース)と呼ばれるレースにはA1級のレーサーしか出場出来ません。
    ただし、Bクラスだから弱いというわけではありません。
    例えばA2レーサーがフライングや出遅れなどで出場停止になった影響で降格し、
    B1だったりもするのでクラスだけで判別するのは難しいですが、A1レーサーはかなりの腕前と言って良いでしょう。