LINEアイコン LINE公式リニューアル!最新情報を配信中!

【競艇】展示タイムから導き出す必勝法とは?予想への活かし方を徹底解説!

【競艇】展示タイムから導き出す必勝法とは?予想への活かし方を徹底解説!

競艇を嗜む皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は競艇における展示タイムについて解説していこうと思います。

舟券を買う際、軸となる艇を決める時などに用いられる展示タイムですが、皆さんはこの展示タイムについてどの程度理解しているでしょうか。

そもそも、間違った認識などをしている場合は予想がそもそも見当違いにもなったりするので、必ず展示タイムについてちゃんと理解しておきましょう。

それでは早速、展示タイムと展示タイムを用いた予想方法について解説していきます。

競艇の展示タイムとは?

まずは展示タイムについて説明しておきましょう。

競艇では本番レースが始まる約30分前に練習としてスタート展示と展示航走が行われます。

文字通り、スタート展示ではスタート勘を合わせる練習が行われ、展示航走は1艇ずつが一定間隔で周回を2周行う事を指しています。

展示航走における周回展示タイムはHP上だと直前情報に、現地ではアナウンスで展示タイムが放送されます。

上記画像を見てもらえばわかる通り、モーターの機力などによって展示タイムは異なります。

予想をする上でこの展示タイムは非常に重要な指標となるので、予想をする際は必ずチェックする事をおすすめします。

周回展示の計測区間を知ろう

展示タイムの計測位置はバックストレッチ側スタートライン延長線からから第2ターンマークまでの150mのタイムです。

上記画像の直線タイムは展示タイムを計測するまでの助走みたいな役割を果たしています。

つまり、展示タイムはボートが最もスピードに乗った状態で計測が行われるので、モーターの機力を見極めるにはもってこいとも言えるでしょう。

競艇におけるモーターは言わば心臓、モーターが悪ければ例え超一流のA1級トップレーサーでも格下の選手に負けてしまいます。

逆を言えば、モーター性能が高くて展示タイムが出ている選手ならB級の選手でも甘く見てはいけないという事です。

このようにモーターの機力を展示タイムから見極めることができれば、思わぬ高配当などを獲得するチャンスが生まれてくるでしょう。

展示タイムと直線タイムの違い

先ほど展示タイムにおいて、助走の役割を果たす直線タイムについて触れましたが、この直線タイムが展示タイムと違う点を説明していきます。

直線タイムでわかる事はターンしてから最高速度に達するまでの『行き足』です!

行き足が良い選手はターン後からスムーズに加速できると考えられるので、バックストレッチ側で内から前へ迫っていくことができます。

つまり、差しやまくり差しが考えられる2コースより外の選手で行き足が良い選手が居る場合は狙ってみると面白いでしょう。

では、逆に展示タイムではどういった事がわかるのか。答えは『伸び』です!

伸びが良ければ、行き足が良い選手がいたとしても追いつかれたり並びかける事なく、レースを進めることができます。

展開に左右されるとはいえ、逃げの選手やまくり差しなどを狙う選手で伸びが良いと判断できれば十分軸の候補となり得るはずです。

展示タイムを活かした予想の仕方

ここまでで、展示タイムについてと展示タイム・直線タイムの見方については理解頂けたかと思います。

それを踏まえた上で展示タイムを使った予想の仕方を解説していきましょう。

実際に私が展示タイムを基にして予想を的中させたレースがこちら。

展示タイム1位は⑥号艇の上田龍星選手、2位は①号艇の井口佳典選手です。

⑥号艇の上田選手のモーターは超抜モーターと言われており、今節でも注目のモーター。

しかし、こちらのレースの開催場は大村競艇場という事を踏まえると頭は難しいと考える人が多いはずです。

これが大きな落とし穴です。

インが強い大村競艇場でも展示タイムでこれだけ差があれば、まくりも十分に考えられます。

なにせ、前日の予選では4コースからまくりを決めている上田選手。さらに、本レースのセンター勢は軒並み展示タイムが出ていません。

この事からまくりの展開があると踏んだ私は⑥-全-全に各1000円で購入しました。

2,3着を全で流した理由は、下手に買い目を絞って外すのがもったいない、当たりさえすれば利益が確約されていたからです。

その結果・・・。

④号艇の丸岡選手がスリットでのぞいていきまくる展開、インも若干抵抗した事でターンが流れた間隙を突いて⑥号艇の上田選手が突き抜けました!

思い描いていた展開とは若干違ったものの、展示タイムで⑥号艇だからという理由で軽視していたらこの的中はありませんでした

⑥-④-①、228.5倍×1,000円で228,500円の払い戻しをGET!

このように展示タイムをしっかり見極める事ができれば、万舟だって的中する事が可能です!

競艇場の特徴や、展開を読む事も重要ではありますが、展示タイムの見方を覚えて予想に活かしてみる事をおすすめします!

競艇の展示タイムまとめ

いかがだったでしょうか。

今回は展示タイムについてと展示タイムを用いた予想方法について解説させていただきました!

展示タイムは軽視する人が多いですが、しっかりと見方を知れば予想方法も変わり思わぬ高配当を手にする事も可能です。

慣れるまでは苦戦するかもしれませんが、モノにすれば自分だけの必勝法も見つかってくるはずでしょう。

展示タイムの見方を熟知して今後のボートレースライフを華やかにしてみてはいかがでしょうか!

競艇で勝ちたいなら抑えておきたい競艇予想サイト

本記事を読んで頂き、ありがとうございます。

ここからは競艇で勝ち悩んでいる方や、舟券をもっと当てたいと思っている方にむけてとっておきの情報を紹介させていただきます。

競艇で勝つためには色々な要素が必要ですが、最も手っ取り早いのが競艇予想サイトを使う事です!

しかし、中には悪徳な競艇予想サイトが存在するのも事実。

騙されない為にも、優良な競艇予想サイトの厳選は必要不可欠です。

本当に使える競艇予想サイトは数少ないですが、ここまで記事を読んで頂いた方へ向けてエースモーターズが徹底検証して優良サイトと判断した最強の競艇予想サイトを紹介させていただきます!

その名も、競艇ゴクラク

競艇ゴクラク最大の強みは無料予想

11戦11勝0敗と圧倒的な数字を残しています。

的中率は100%、回収率は808%でこれまでに467,900円万円の利益を獲得しました!

SGやG1といった予想の難しいレースの提供も行ってくれるので、気になる人はエースモーターズの検証記事をご覧下さい!

>競艇ゴクラクの検証記事はこちらから

>競艇ゴクラクの登録はこちらから

オススメ競艇サイト

回収率脅威の600%オーバー!!

ボートウィナーズ

ボートウィナーズアイキャッチ

【全競艇場のリアルタイム情報を毎日入手!】
ボートウィナーズとにかく稼げるAI予想を参考にしたい方にオススメの競艇予想サイト!
===============
【無料予想成績】
戦績:21戦18勝3敗
的中率:86%
回収率:670%
総収支:969,000円
===============

登録は簡単LINEで友達追加をするだけ!
今なら1万円分のポイント(ここから登録した方限定です)・1日2回無料予想を公開!

AI×人間で超越した予想を提供!

アウトサイダーズ

アウトサイダーズアイキャッチ

【AIと人間が合わさった予想を公開!】
登録は簡単LINEで友達追加をするだけ!
今なら1万円分のポイント(ここから登録した方限定です)・精度抜群の無料予想を公開!
===============
【累計成績】
戦績:21戦14勝7敗
的中率:67%
回収率:229%
総収支:269,900円
===============

アウトサイダーズバランス良く稼ぎたい人にオススメの競艇予想サイト!

前人未到の的中率を発揮!

ラグジュアリーボート

ラグジュアリーボートアイキャッチ

  • 4月4日 平和島8R→平和島9R 

    1,891,400

  • 4月4日 若松6R→若松7R 

    1,130,000

  • 4月4日 唐津3R→唐津4R 

    1,005,600

【低投資からスタート可能!】
ラグジュアリーボート的中率と高額配当の両立を実現させた競艇予想サイト!
===============
【累計成績】
戦績:12戦10勝2敗
的中率:83%
回収率:589%
総収支:469,800円
===============

登録は簡単LINEで友達追加をするだけ!
今なら1万円分のポイント(ここから登録した方限定です)・1日2回無料予想を公開!

無料予想に力を入れている競艇予想サイト!

MUGEN

MUGENアイキャッチ

【無料予想は1日4回公開!】
MUGEN一攫千金を狙える競艇予想サイト!
===============
【累計成績】
戦績:17戦16勝1敗
的中率:100%
回収率:433%
総収支:452,600円
===============

登録は簡単LINEで友達追加をするだけ!
今なら1万円分のポイント(ここから登録した方限定です)・365日無料予想を公開!